
プライスアクションよりも潜在意識が邪魔をするのがトレード!
今日のトレードは、雇用統計での値動きを確認してからです。 グレーの上昇波動の中でしたが、この上昇波動が...
今日のトレードは、雇用統計での値動きを確認してからです。 グレーの上昇波動の中でしたが、この上昇波動が...
昨日①と今日②のトレードです。 昨日は損切( ;∀;) ①の売りです。 売りの根拠はオレン...
久しぶりのポン円トレード結果です。 なぜなら今日は仕事さぼって家に帰ってトレードしたから! 今日家に帰ったのには訳があります。 ...
仮想通貨ハードウェアウォレットを購入しました。Amazonで1か月待ちのところを購入!このハードウェアウォレットを選んだ理由は、私が保有してるリップル社のXRPを保存できるのはこの「LedgerNanoS(レジャーナノS)」しかなかったからです!私のパソコンのOSはWindowsですがMacにも対応していますので、どんなパソコンからでも操作できます。これ初期設定がわかりずらく結構面倒なのですが頑張って設定してください。設定しないと使えないですからね!まずウォレットとPCを付属のUSBケーブルで接続します。ウォレットとPCを接続したら
昨日のトレードです。 昨日のは買いでしたが、今朝建値で撤退しました・・・ 買いでトレードしたその...
ICOって知ってますか?仮想通貨で資金調達する方法でざっくりいうと新規株公開(IPO)と同じ仕組みで取引所に上場する前にオリジナル仮想通貨を発行して資金を調達する方法です。これを新規仮想通貨公開(ICO)と言います! 株は証券会社を経由して売買するのに対し、発行したオリジナル仮想通貨はネット環境があれば誰でもできます。そのため新規公開株より仮想通貨で資金調達する方が簡単にできます。今ビットリージョンが渋滞解消に向け取り組んでいるottocoin!これもICOです。・・・・・・・・・・・そんな現状ですがottocoin以外にも魅力的なICOの案件が複数あることに気づきました!
今日はノートレードです。日曜のブログで書いてたように本日は②の戻り売りの番でした。下記記事参照↓ポンド円は現在下降ダウ?明日の相場予測!この記事のようにあらかじめ予測をしているので戻り売りを狙うことができるのですがその後のチャートを見るとこうなります。②のポイントはダウ理論の本質を分かってないと売れないですよね。短期的に見たら押し目買いしたくなりませんか?なぜ日曜日にレジスタンスゾーンを設定していたのかわからないといけませんのでスキャルパーや初心者には難しいポイントです。もっともスキャルパーなら少しだけある上昇を獲ってますけどね。
今日のトレードです。 昨日の投稿で、サポレジ付近でのプライスアクションが こうなったらいいなあということを書いたのですが↓↓↓↓...
先日のトレードからはノートレードです。 山の頂点で決済できたのは良かったですが、売りで入るべきところで入れなかったので 機会損失...
昨日と今日のトレードです。1勝1敗!まずは昨日の失敗トレードこれはかなりミスしました。当初の損切位置は黄色の×印(^^ゞ水色の波動が根拠で買いでトレードしましたが・・・「水色の波動は継続する」というのが根拠なので本来ならこの波動の下に損切をおくべきで実際に黄色位置に損切は置いていました。しかし・・・押し目買いの根拠となったサポレジゾーンを下にブレイクしたため、途中でこりゃダメだ~~~ って感じになってしまいました。