アトミックビットコインに投資して10日経過!
時利0.3%でほぼ3時間おきに0.0018BTCづつBlockcainに入金されています。
1/18に0.2BTC投資し現在までに0.1476BTC戻ってきています。
元金まであと4日!
ここで注意しておかなければならないのはアトミックビットコインに預け入れた金額は引き出すことはできません。わかりやすく言うならば預けるというのではなく「不労所得を得ることのできる権利を買った!」といったイメージです。そのため14日経過するまでは利息と言っても自分が支払ったお金を少しずつ返してもらってるだけですのでマイナスになります。元金が手元に戻ってきてからが実質的に利息がつき始めるということになります。
アトミックビットコインはプランを時利に登録しておけば3時間おきに自動でウォレットに入金されるのでとりっぱぐれるリスクが少ないのがいいですね。
12/29から始まった案件ですがメニューにあるSTATISTICSで確認したところ
1月28日 23:00時点では、総預入人数は6150名です。1か月で6000人の会員獲得です。
ここ1週間では会員数が2622名(42.6%)増加しました。1日平均すると375名です。
また現在までに1900BTCが預入されていますので、一人当たり約0.3BTCを入金しています。
私は0.2BTCですから平均より少ない投資ですね。
そしてここからは私の勝手な予測(妄想)です。
0.01~20BTCまでの間で預入することができるのですが、基本的に14日以前は自分のお金を返してもらっているだけです、14日以降は預けたお金を全額返してもらったことになります。そのためノーリスクで運用できるようになり、投資家心理は、投資の大原則=「損小利大」ですから利益を最大化することに向くようになると思うのです。つまり利息で得た利益分は再投資を行うことになり、最大投資額の20BTCまでは利益を確定するのではなく最大値の20BTCまで複利で運用する確率は高くなります。
運営は20BTC以上預入されると14日目以降は確実に損をすることになりますから大口か入ってくるとHYIPの寿命は縮むことになります。
今のところ1/1に4BTC、1/6に5BTC、1/10に6BTC預入した投資家がいます。
この人たちが20BTCになるのはだいたい今~2月上旬です。そのためそれ以降は運営は確実に損をし始めます。
また1/28には20BTC預入いた人もいます。大口が入って来はじめましたね。
こうなってくるとアトミックビットコインの飛ぶ可能性が上がることになり、閉鎖する危険があがるのは2月初旬から中旬あたりではないかと思われます。もうすぐですね~
ここを超えることができればいいんですが。
とにかく20BTC預け入れる人は少ない方がいいんですよ。
クルードマイナーズは、預入金額が想定外に大きすぎたので短命に終わったんだと思います!