ここのところ失敗続きのトレードです。
5回トレードして4敗中!そして今保有中の売りが一つ!負け越してます~
それでは見ていきます。
まず①の売りトレードはレンジブレイクの戻りを売る。根拠は一番左の白の下降波動。
いい感じの落ちそうなプライスアクションなのですが、思ったように落ちてくれず上昇してしまい失敗。この失敗は仕方ない。これを続けないと勝てるものも勝てなくなります。
そして失敗はしましたが、こうなると今度は落ちそうだったのに落ちなかったところがサポートゾーンになります。そのためそのサポートを破るためにもっと上まで引きつけなければならなかったのですが、何となく待ちきれず②でショート!本来なら③のようなポイントまで引きつけたいところだったのですがそこにストップを置いてしまい、ぎりぎり損切に引っ掛るというあほなトレードでした。
あとからチャートを見るとほんとバカみたいなトレードをしてしまいました・・・
その後は祝日でお休みして遊びに行ってしまったため入れずじまい。むっちゃ良い感じの下降波動でしたが残念すぎました。ちなみにここのような下降波動でプライスアクションを探してトレードしないと勝ちきれなくなります。
はっきり言って勝率は3割でも損小利大であれば十分勝てるんで取りやすいところを取っていかないといけません。ボラティリティーが大きくなっているところはチャンスなんですよね(^^)/
そんでまた安値ブレイクの波動ができたので、一度④のショートしてみるが失敗。
この④のショートもやらなければならないところ。
さらに⑤で売りで入るが損切が小さすぎて失敗。
安値ブレイクした波動が根拠なのでもう少し広めにストップを設定しておけばいいのですがなんとなく直近短期高値の上にストップを置いていました・・・これはダメなトレードの見本みたいなやつです。
⑥は現在保有中です。④の失敗トレードで落ちそうで落ちなかったところがサポートになるため、もみ合うことと思いますが、安値ブレイクの波動があるので、そこは下にブレイクして欲しいという願望だけで保有してます(^^ゞ
3/23 AM1:34現在揉みあってますが今日はこのまま終わるかも。また週またぎのトレードになる予感がします(´・ω・`)
④のトレードの根拠となった安値ブレイクの波動が効くとN波動的に100ピップス程度。
安値ブレイクした波動の下限あたりまでが目標です。
為替・FXランキング
にほんブログ村
にほんブログ村