ビットリージョンはHYIPという高金利な配当を得ることができる投資です。マウントゴックスの事件以降、ビットコインに対する偏見は拭えていない上、MLM方式を採用していますので日本人にとってはななり胡散臭い投資です。ネットワークビジネス、ビットコインと来れば怪しいとしか思わないのが実情ですが、仮想通貨の創世記だからこそ可能な高配当なシステムだと言えます。
100日持ちこたえればリスクは0になります。複利運用すれば100日掛からずにノーリスクにすることも可能です。これをハイリスクと捉えるかチャンスだと捉えるかであなたの未来が変わる可能性があります。私はサラリーマン投資家なのでビットリージョンの収入がなくても生きていけます。だから眠っている資金で少額から投資をしています。もし可能なら余裕資金で投資してみることです。テクニックは要りませんから!
仮想通貨取引所とウォレットへの登録
ビットリージョンへ登録するためにはまずビットコインを取引(売買、預ける、引き出す)できる状態になっている必要があります。ビットコインの取引自体が初めての方はまずウォレットと取引所への登録を済ませてください。
取引所とウォレット、ビットリージョンの関係性
わかり易くするために②ではビットコインを銀行に預けるとしたが実際には②で預けたビットコインはビットリージョンに預けるわけではなく、引き出ししたい人のもとに直送される。預けることをPH(寄付)といい引き出すことをGHという。
この寄付したい人と引き出したい人とを仲介することをマッチングという。
現状ではマッチングには申請してからおよそ3~4日程度かかります。
PHしてからマッチングされるまでの待機期間は1%の金利はつかないが
その間は0.5%の金利が発生します。
正式にPHのマッチングがされてから20日で満期となります。
ビットリージョンで投資を始めるための必要経費
1BTC=125,000円で計算
ビットコインを寄付する =0.05BTC(6,250円)
金利を得る資格を得る費用(移民になる)=0.15BTC(18,750円)
ビットコインを引き出す(GH) =0.05BTC(6,250円)
送金手数料 =0.01BTC以下(1,250円)
合計 =0.26BTC(32,500円)
ビットリージョンに寄付(PH)できる単位 0.1~30BTC
報酬(ボーナスを得るための階級)
ボーナスをもらうためには自分がPH(寄付)している状態にあること
本人の階級によりもらえるボーナスは変わってきます。
階級を上げるほどボーナスも増えますが
階級を上げるためにはそれぞれ費用が掛かかります。
階級によって下につけれるダウンの人数が違います。
大統領までアップグレードするには全部で24.9BTC掛かります。
このようにボーナスが発生するのはビットリージョンがMLMの仕組みを取っているからです。
パスポートボーナス
パスポート(1枚=0.05BTC)はアップグレードしたりPH(寄付)やGH(引き出し)する場合にビットリージョンに支払う手数料です。その一部をあなた(自分)は報酬として得ることができます。
直接紹介したダウンがパスポートを購入した場合、階級により決められた報酬率がボーナスとなりあなた(自分)のBRシェアに入金されます。
仮に永久居住者までアップグレードした人がもらうパスポートボーナスは最小で
(27人×0.05BTC×3%)+(9人×0.05BTC×5%)+(3人×0.05BTC×10%)=0.08255BTC=10318円となります。
このボーナスは少ないように思いますが、PHやGHするためには必ずパスポートを消費しなければならないので、時間が経てばバカにできない収入になります。あまり深く考えずもらえないよりはいい程度に考えておきましょう。
アシストボーナス&ギブバックボーナス
自分のダウンがアップグレードする際に支払うビットコインはアシストボーナスとして直接自分のウォレットに送られてきます。逆に自分がアップグレードする際に必要なビットコインは直接アップのボーナスとして支払うことになります。
オレンジの矢印
①と③:あなた(自分)が移民になるために支払う0.15BTCは直接アップ(1つ上)のウォレットへ支払うことになります。自分が直接紹介したダウン(1つ下)が移民になるために支払う0.15BTCはあなた(自分)のウォレットへ直接送られてきます。
②と④:あなた(自分)が移民からビザ所有者にアップグレードするために必要な0.45BTCはアップ(2つ上)のウォレットに直接支払います。あなた(自分)が直接紹介したダウン(2つ下)がビザ所有者にアップグレードする場合支払われる0.45BTCはあなた(自分)のウォレットへ直接送られてきます。
青の矢印
この場合はオレンジの矢印は無視して青の矢印の中心があなた(自分)だと考えてください。
⑤:あなた(自分)がビザ所有者から永久居住者にアップグレードするために支払う0.9BTCはアップ(3つ上)に0.45BTC、
残りの0.45BTCはダウン(1つ下)に0.15BTCづつ支払うことになります。
↑
これをギブバックボーナスと言います。
※永久居住者から市民にアップグレードする場合はアップ(4つ上)に0.9BTC、ダウン(1つ下)には0.3BTCずつ支払います。
この仕組みでが統領になるまで続きます。
ただし、このギブバックボーナスをもらうことができるのはあなたと(自分)とアップグレードする人の階層が2階級以内にいなければなりません。
このように市民と移民とでは3階級離れてしまうのでギブバックボーナスはもらえなくなります。
PHボーナス
直接紹介した人がPH(寄付)した場合にもらえる報酬です。
このシステムも単純です。あなた(自分)が直接紹介したダウンがPHした場合にPHした額の数%が報酬としてBRシェアに入金されます。
ペアリングボーナス
ペアリングボーナスは永久居住者以上からもらえる報酬であなた(自分)のダウンの30日間のPHで計算されます。
あなた(自分)のダウンを3つのグループ(左、中央、右)に分けそれぞれのグループごとのPH合計を出します。
左と右のグループのPH合計を比べて金額の小さい方に中央のグループを割り振ります。
そうしてできた2つのグループで金額の小さい方のグループの金額に報酬比率を掛けたものがペアリングボーナスとしてBRシェアに支払われます。
わかりにくいので例として永久居住者で考えてみます。
①あなたのダウンを左、中央、右の3つのグループに分けます。
永久居住者のダウンは27人までつけれますので1グループの最大は9人になります。
※市民であればダウンは81人なので1グループの最大は27人。
大使であればダウンは243人なので1グループの最大は81人。
②それぞれのグループPH合計(左=100BTC)(中央=20BTC)(右=60BTC)とします。
左より右の方が金額が小さいので中央のグループは右のグループに吸収されます。
その結果A(左=100BTC)B(中央+右=80BTC)となりBのグループの方が小さいのでBの金額80BTCに0.5%を掛けたものがペアリングボーナスとなります。
利殖のためにはボーナスは侮れません。ダウンが4人以上になったあたりから金利収入だけでなくアップグレードでボーナス収入を考えてみたらいいのではないでしょうか?!